日本共産党の田村貴昭衆院議貝は3月21日、福岡県久留米市で、党筑後地区委員会と党後援会が開いた、統一地方選勝利を目指す決起集会に駆け付けました。久留米市の金子むつみ、小林ときこ、八女市の森しげお=以上、現=、古賀くにひこ、筑後市の貝田ひろこ=以上、新=の3市5予定候補とともに訴えました。 田村氏は、災害対策などでの地元市議らとの奮闘を紹介。大軍拡で…[記事を表示]
活動日誌
願い届ける議席必ず 倉元必勝へ田村氏応援 福岡市城南
日本共産党の田村貴昭衆院議員は3月19日、福岡市城南区で、同区党後援会が開いた、倉元たつお市議予定候補=現=の勝利に向けた「GO!GO!倉元必勝大集会」に駆け付け、訴えました。 田村氏は、物価対策で消費税減税や賃金引き上げを訴え、大軍拡・大増税の問題で「9条壊すな、平和を守れの願いを込めて倉元予定候補の支持を広げていこう」と呼びかけました。 …[記事を表示]
岸田大軍拡許さない 総がかり行動に600人 福岡
福岡県総がかり実行委員会は3月19日、福岡市で「憲法を活(い)かしいのちと暮らしを守る福岡県総がかり行動」を実施し、約600人が岸田政権の大軍拡、大増税阻止や脱原発を訴えました。日本共産党の田村貴昭衆院議員が駆けつけました。 同委員会事務局の前海満広氏は、安保3文書改定に反対し「集会で思いを確認しあい行動に移そう」とあいさつ。参加者らが、大軍拡の危…[記事を表示]
2023統一地方選 たいら県議の再選へ 鹿児島の演説会 小池・田村貴昭氏
目前に迫った統一地方選に向け、日本共産党鹿児島県委員会は3月18日、鹿児島市内で演説会を開催しました。小池晃書記局長がオンラインで演説し、たいら行雄県議の再選と、6人の市町議候補全員の勝利を訴えました。 田村貴昭衆院議員が応援演説し、たいら県議らが決意表明しました。 小池氏は、敵基地攻撃を行えば報復攻撃を受ける恐れがあり、岸田政権も日本中が…[記事を表示]
自主申告運動強めよう 納税者権利擁護署名12万人超分 全商連など8団体が国会行動
岸田政権が3月中に「税務相談停止命令制度」を創設する法案の成立を狙う中、自主申告運動の擁護・発展をめざす行動が3月17日、国会内で行われました。「納税者の権利擁護を求める緊急署名」を呼びかけた8団体が12万4385人分の署名(2月22日分を含む)を提出しました。 所得税法等改定案に盛り込まれた命令制度は、財務相が税理士でない者の税務相談の停止を命令…[記事を表示]