馬毛島基地問題(FCLP)

馬毛島への米軍施設計画 白紙撤回を求める 市民団体が防衛省交渉

20221201035285

 防衛省が鹿児島県西之表市にある馬毛島に米軍の訓練施設建設を強引にすすめている問題で、「馬毛島への米軍施設に反対する市民・団体連絡会」の山内光典会長らは12月1日、馬毛島への米軍施設計画の白紙撤回を要請する防衛省交渉を参院議員会館でおこないました。  立憲民主党の近藤昭一、日本共産党の赤嶺政賢、田村貴昭の各衆院議員、「沖縄の風」の伊波洋一参院議員ら沖縄[記事を表示]

馬毛島に基地いらぬ 建設強行反対の集会 鹿児島・西之表

9.4馬毛島軍事基地 断固反対集会 (2)

 馬毛島(鹿児島県西之表市)への米空母艦載機離着陸訓練(FCLP)移転と自衛隊基地建設強行に反対する集会が9月4日、同市で行われました。主催は「馬毛島への米軍施設に反対する市民・団体連絡会」。市民約130人が参加しました。  主催者あいさつで山内光典会長は、八板俊輔市長が9月の所信表明で「(基地建設に関し)同意不同意と言える状況にはない」と述べたことに[記事を表示]

島守る 世論大きく 馬毛島基地問題 野党国会議員 市長・住民と懇談

10日夜、西之表市 (4)

 馬毛島(鹿児島県西之表市)への米空母艦載機離着陸訓練(FCLP)移転と自衛隊基地建設計画をめぐり、野党国会議員でつくる「沖縄等米軍基地問題議員懇談会」は4月10、11の両日、現地を視察し、市長や市議、市民らと懇談しました。日本共産党から田村貴昭衆院議員が参加しました。  同懇談会は11日に八板俊輔市長と懇談しました。懇談で田村氏は、市史編さん事業をめ[記事を表示]

野党議員ら馬毛島視察 田村貴昭氏「何としても基地建設止める」 

Screenshot 2022-04-12 at 09-48-04 しんぶん赤旗電子版 今日の紙面

 防衛省が馬毛島(鹿児島県西之表市)への米空母艦載機離着陸訓練(FCLP)移転と自衛隊基地建設計画を強行しつつあるもとで、「沖縄等米軍基地問題議員懇談会」に所属する野党国会議員らは4月10日、同島を視察しました。日本共産党から田村貴昭衆院議員が参加しました。 乱開発の更地・マゲシカの群れ…  日差しが照りつける中、同市の種子島から漁船で約35分か[記事を表示]

防衛省 土地の買収額35億円上乗せ 田村衆院議員が追及

2月8日 財務金融 馬毛島基地

 日本共産党の田村貴昭衆院議員は、防衛省が馬毛島の地権者に「敷地造成費」として35・5億円を土地価格に上乗せして支払ったことを示す証拠資料を入手しました。田村氏は2月8日の衆院予算委員会で「買収額を不当にかさ上げしている」「森友学園事件と一緒だ」と告発しました。(質問動画はコチラ)  防衛省は2019年11月、馬毛島の99%を所有するタストン・[記事を表示]