首長、議長、医師会…/市田さんの演説会を案内/福岡 田村比例候補 農業再生などで対話

 衆院選九州・沖縄ブロックで日本共産党の比例二議席獲得のため、田村貴昭ブロック国政対策委員長・比例候補は全八県をかけめぐっています。

 田村候補は4月7日、福岡県の直鞍・嘉飯地区入りし、十九日に市田書記局長を迎えて直方市で開かれる日本共産党演説会の参加案内を兼ねて、地方議員といっしょに、自治体の首長、議長、各種団体を訪問しました。
田村候補は午前、直鞍地区の直方市役所、鞍手町役場、宮若市役所、小竹町役場を訪問。田村候補が「政府の『三位一体改革』、雇用破壊、不況による税収減で地方は大変な状況ですね」と切り出すと、地方財政危機や農業再建などで対話がすすみました。

 鞍手町の古野和雄副町長は「財政的に厳しい。過去につくった施設の維持管理費用だけで大変で、ハードの新規事業はほとんどできない。町営住宅の入居希望者はたくさんいるが、新規建設はできないので、県営住宅にお願いしている」。

 同町の仲野守議長も「多数の労働者がトヨタ九州で解雇された。政府は一昨年はいざなぎ景気を超えたと言っていたのに一年たつと百年に一度の大不況だと。とりあえずのその場しのぎに振り回されているのが現状だ」。

 トヨタ九州のある宮若市の向井敏博副市長は「市長と私で大企業本社や地元企業の大きいところをまわって雇用の維持をお願いしてきた」。

 田村候補は「内需と家計をあたためる経済政策への転換が必要。筑豊振興、農業振興に党派を超えて取り組みましょう」と応じました。

 午後は嘉飯地区の飯塚市で、医師会やたばご販売協同組合などの団体を訪問。不況と地方切り捨ての現状が次々と出されました。

 「保健福祉事務所などが統合され、住民サービスが低下する。行革人減らしのしわ寄せは住民にいく」(県職労遠賀川支部)、「どこの自治体も金がなく、地場産業がないところはきつい」(飯塚市職労)などの声が出されました。

 田村候補は「痛みの構造改革路線をやっつけるために力を合わせ,ましょう」と話しました。(しんぶん赤旗九州・沖縄面2009年4月10日)