総会・大会あいさつ | 田村貴昭オフィシャルサイト[日本共産党衆議院議員]

総会・大会あいさつ

田村議員「運動に連帯」 国民救援会福岡県木部大会

救援会のたたかいに連帯していくと力を込める田村氏=28日、北九州市戸畑区

 日本国民救援会福岡県本部は9月28日、第59回大会を、北九州市戸畑区で開きました。来賓に日本共産党の田村貴昭衆院議員が招かれ、連帯のあいさつをしました。  田村氏は、再審制度の改正をめぐり、超党派で「刑事訴訟法改正案」を提出した意義を訴え。戦時中に結成され、多くの弾圧とたたかってきた国民救援会の人権、民主主義、自由、平和を守る運動に敬意を表し、「ます[記事を表示]

医療・介護危機打開を 民医労大会で田村衆院議員 福岡

政治を変えていこうと訴える田村氏=27日、福岡市

 日本共産党の田村貴昭衆院議員は9月27日、福岡市内で開かれた、福岡県民医連労働組合連合会の第25回定期大会で来賓あいさつをしました。  田村氏は、医療機関、介護事務所の経営が危機的状況にあるのは「政治の責任だ」と強調。自公政権が衆参両院で少数与党になっても日本維新の会などの補完勢力とともに社会保障を削減し、大軍拡路線にひた走っていることを批判し、「み[記事を表示]

労働者本位の行政へ 全労働が定期大会

スクリーンショット 2025-09-12 094846

 全労働省労働組合(全労働、国公労連加盟)は9月11日、新潟県内で第68回定期大会を開きました。組織強化・拡大に向けて仲間の声を集めることに重点を置いた取り組みや行政体制の確立、民主的な労働行政をめざす運動方針を討論します。  あいさつした鎌田一委員長は、4年連続定員純増や月例給・一時金の連続改善、非正規職員の「3年公募要件」撤廃と病休有給化実現は全国[記事を表示]

福建労大会 生業再建へ消費税減税 田村・白川議員あいさつ

31日 福建労大会

 福岡県建設労働組合は8月31日、福岡市内で、第71回定期大会を開きました。日本共産党の田村貴昭衆院議員、白川容子参院議員が来賓として招かれ、連帯のあいさつをしました。  田村氏は、物価高騰が続く中、8月の大雨災害が起き生活、生業(なりわい)再建のためにも「消費税減税を実現すべきだ」と力説。賃金引き上げの問題では、団結の力で可決させた「担い手3法」を実[記事を表示]

ケアにふさわしい賃金を 医労連が定期大会

スクリーンショット 2025-07-24 123417

 日本医療労働組合連合会(日本医労連)は7月22日、滋賀県内で定期大会を開き、命と暮らしを守るケア労働者にふさわしい大幅賃上げの実現や大幅増員、社会保障拡充などの運動方針を提起しました。24日まで。  あいさつに立った佐々木悦子委員長は、参院選で排外主義を訴える政党の伸長や米国言いなりで「戦争の準備」を進める石破茂政権を批判し、「再び戦場の血で白衣を汚[記事を表示]