高額療養費制度 | 田村貴昭オフィシャルサイト[日本共産党衆議院議員]

高額療養費制度

高額療養費引き上げに怒りの声 見送りでなく撤回を 医療関係者・患者ら国会前集会

Screenshot 2025-03-21 at 11-10-55 しんぶん赤旗電子版 2025年3月20日の紙面

 高額療養費負担上限引き上げの白紙撤回を求める緊急の国会前集会が3月19日開かれ、60人を超える医療関係者、患者当事者らが参加し、「見送りではなく撤回しろ」と声をあげました。主催は医療団体連絡会議(5団体)と中央社会保障推進協議会です。  午前中の雪から変わった冷たい雨が降るなか、フリーランスの小泉なつみさんがマイクを握り、大腸がんになり4回受けた抗が[記事を表示]

高額療養費制度上限引き上げ 保団連が抗議 治療諦めさせない

552010856084013401

 医療費の過度な自己負担を減らすため窓口負担に上限が設けられている高額療養費制度をめぐり、全国保険医団体連合会(保団連)は3月13日、衆院第2議員会館前で「いのちをまもれ!白衣の抗議行動」を実施しました。石破茂首相が引き上げの「凍結」を表明した一方、がん患者や医師らから「白紙撤回」を求める声が相次ぎました。  竹田智雄会長は、保団連による調査で上限額が[記事を表示]

高額療養費上限額引き上げ 方針は完全撤回を 田村貴昭氏 首相に迫る 衆院予算委

VS石破 予算委3月13日

 衆院予算委員会は3月13日、石破茂首相が2025年度予算案の衆院通過直後に高額療養費上限額引き上げ方針を見送ったことを巡る質疑を行いました。日本共産党の田村貴昭議員は「見送りではなく方針を完全撤回すべきだ」と求めました。(質問動画はコチラ)  石破首相は、今年秋までに改めて方針を検討し決定すると説明しました。  田村氏は政府の「全世代型社会保障[記事を表示]

高額医療費制度引き上げ凍結 「世論が政治動かす」体現

 石破政権が執念を燃やしていた高額療養費制度の上限引き上げが事実上、凍結に追い込まれました。国民の命をないがしろにする制度改悪に当事者が反対の声を上げ、日本共産党など野党が国会論戦で追い詰めた結果です。  高額療養費制度は、医療費の自己負担に月額の上限を設ける仕組みです。重い病気にかかると入院や高額な薬剤による多額の出費が強いられるため、同制度はセーフ[記事を表示]

高額療養費改悪待った 超党派議連設立へ「会」 田村貴昭議員ら出席

 政府が狙う「高額療養費制度」の負担上限額引き上げを巡り3月3日、超党派議連「高額療養費制度と社会保障を考える会」(仮称)の設立のため準備を進める「発起会」が国会内で開かれました。全国がん患者団体連合会(全がん連)と日本難病・疾病団体協議会(JPA)の呼びかけで日本共産党の田村貴昭衆院議員ら各党から賛同議員が集まりました。  全がん連の天野慎介[記事を表示]