高額療養費制度 | 田村貴昭オフィシャルサイト[日本共産党衆議院議員] | Page 2

高額療養費制度

高額療養費 命綱切るな/当事者の調査して 患者の水戸部さん 署名5.8万人提出

20日 高額療養費値上げ問題 がん患者の方と署名を提出

 がんの治療中で患者のコミュニティーづくりをしている水戸部ゆうこさんは2月20日、自ら始めた、福岡資麿厚生労働相宛ての「高額療養費の自己負担額引き上げ反対」のオンライン署名5万8154人分を厚労省で保険局担当者に手渡しました。がん患者など6人が参加し、政府が狙う高額療養費の自己負担額引き上げの一時凍結を求めました。参加者は「このまま負担額が引き上げられたら命[記事を表示]

国民の15人に1人負担増 狙われる高額療養費制度改悪

2月4日 予算委 田村VS石破

 今国会で、石破政権は医療費が高額になった場合に窓口自己負担を抑える高額療養費制度の改悪を狙っています。患者・家族にとっての「命綱」を巡る、議論を追いました。 田村貴昭議員、首相を追及 「一切の引き上げを認めないなら、どうやって制度を続けるのか議論しなければならない」―。4日の衆院予算委員会で石破首相は、多くのがん患者らの負担引き上げへの不安の声[記事を表示]

高額療養費負担引き上げ がん患者の悲痛な声聞け/田村貴昭氏が撤回要求 衆院予算委

質問する田村貴昭議員=4日、衆院予算委

 「治療を諦める人を増やすような引き上げはやめて」ー―。日本共産党の田村貴昭議員は2月4日の衆院予算委員会で、2025年度予算案に盛り込まれた、高額療養費制度(医療費が高額となった場合の自己負担限度額)の上限額引き上げで大幅な負担増を強いられる、がん患者らの悲痛な声を示して撤回を求めました。(質問動画はコチラ)  田村氏は、全国がん患者団体連合会(全が[記事を表示]

すでに限界まで負担 「高額療養費制度」引き上げ 白紙に戻せ 田村貴昭議員が迫る 衆院予算委

2月4日 予算委

 日本共産党の田村貴昭議員は2月4日の衆院予算委員会で、政府が2025年度予算案に盛り込んだ、医療費の窓口負担に上限を設ける「高額療養費制度」の負担上限額引き上げ方針について、患者団体などの強い不安の声を聞き、白紙に戻すよう政府に迫りました。全国がん患者団体連合会(全がん連)など3団体が政府方針の見直しを求めるネット署名が1月29日の開始以来、7万5000人[記事を表示]

がん患者「見殺しにしないで」 高額療養費負担上限引き上げ 党国会議員団が団体に聞き取り

 医療費の過度な自己負担を減らすため窓口負担に上限が設けられている高額療養費制度をめぐり、政府が今年8月から段階的な大幅引き上げを狙う中、日本共産党国会議員団が1月29日、全国がん患者団体連合会(全がん連)からヒアリングをオンラインで行いました。  全がん連の天野慎介理事長は、先ごろ実施したアンケート調査で、患者や医療従事者など3600人超から回答が寄[記事を表示]