要請・請願・政府交渉 | 田村貴昭オフィシャルサイト[日本共産党衆議院議員] | Page 113

要請・請願・政府交渉

障害者総合福祉法 温かい新法実現を 福岡県民集会に900人

 「私たちのめざす新法、障害者総合福祉法を実現させよう」福岡県民集会が11月30日、福岡市中央区須崎公園で開かれました。目標の600人を大きく超える900人以上が参加しました。 障害者福祉をめぐっては、政府の障がい者制度改革推進会議・総合福祉部会が8月末に、障害者自立支援法廃止後の新法制定に向けた「骨格提言」をとりまとめています。 集会では、身体障害者団体連[記事を表示]

パナ社に雇用守らせよ 閉鎖問題で田村衆院比例候補ら鹿児島県に申し入れ

鹿児島県庁 日本共産党鹿児島県委員会と田村貴昭衆院九州・沖縄ブロック比例候補は11月28日、日置(ひおき)市のパナソニックセミコンダクターオプトデバイス工場の閉鎖が検討されている問題で伊藤祐一郎知事と鹿児島労働局あてに雇用確保へ万全を期すよう申し入れました。 まつざき真琴県議と山口初美日置市議が同行しました。 パナソニックは同工場の従業員約600人に対し、来[記事を表示]

馬毛島訓練移転断念を 党鹿児島県委が政府と交渉

 日本共産党鹿児島県委員会(野元徳英委員長)は11月25日、馬毛島(同県西之表市)への米空母艦載機による離着陸訓練の移転断念を求めて政府交渉をしました。まつざき真琴県議、中嶋敏子出水市議、井上勝博薩摩川内市議、県母親大会連絡会の上村さよ子会長が参加。赤嶺政賢衆院議員、田村貴昭・衆院九州・沖縄比例候補が同席しました。 まつざき氏は、地元1市3町の首長・議長、住[記事を表示]

水俣病救済・鉄道支援を 党鹿児島県委が住民要求実現へ政府交渉

 日本共産党鹿児島県委員会は11月25日の政府交渉で、すべての水俣病被害者の救済、原発からの撤退、地域住民の足である鉄道への支援などを求めました。まつざき真琴県議、中嶋敏子出水市議、井上勝博薩摩川内市議、県母親連絡会の上村さよ子会長が参加。赤嶺政賢衆院議員、田村貴昭衆院比例九州・沖縄ブロック候補が同席しました。 環境省に対しては、水俣病被害者の認定・救済のた[記事を表示]

共産党と同じ思い 福岡・粕屋郡医師会と田村衆院候補懇談 

TPPは医療危機招く  日本共産党の田村貴昭衆院九州・沖縄ブロック比例候補と福岡県粕屋地区議員団(団長・本田光久山町議、7人)は11月21日、粕屋郡医師会の堤啓(ひろし)会長はじめ理事会メンバーと、環太平洋連携協定(TPP)問題などで懇談しました。 田村候禰は、日本共産党が農林水産業や国民皆保険制度を壊すTPP参加を許さない国民的な共同を広く呼びかけているこ[記事を表示]