要請・請願・政府交渉 | 田村貴昭オフィシャルサイト[日本共産党衆議院議員] | Page 53

要請・請願・政府交渉

軍縮大使発言 核兵器使用を前提 党国会議員団 外務省に抗議

20141227_502972

日本共産党国会議員団は12月26日、ウィーンで開かれた「核兵器の人道的影響に関する国際会議」での佐野利男軍縮大使の発言(8日)について、外務省に抗議の申し入れを行いました。 佐野氏は同会議で、「核爆発後の市民の救出は不可能」とした専門家の研究報告に対して、「(核爆発後の)対処能力がないというのは悲観的だ」「もう少し前向きな面から見てほしい」と述べ、[記事を表示]

公約実現へ決意 田村・真島両新衆院議員が福岡で団体訪問

20141224_501538_t

衆院比例九州・沖縄ブロックで当選した田村貴昭、真島省三両衆院議員は12月22日、福岡市と北九州市の民主団体、労働組合の事務所を訪ねて衆院選での党躍進を報告し、公約実現への決意をのべました。 両氏はどこでも握手を求められ、手作りの紙吹雪や紙テープを投げての歓迎を受けました。喜びの声とともに、「消費税や教育、社会保障の請願書名の提出行動で協力して」「ハ[記事を表示]

田村・真島両衆院議員が3党県委を訪問

20141222_500549_t

佐賀県 日本共産党の田村貴昭衆院議員と真島省三衆院議員が12月17日、党佐賀県委員会を訪ねました。 今田真人県委員長はじめ、衆院佐賀1区でたたかった古賀誠氏、2区の御厨さとみ氏らが出迎えました。党への有権者の期待をさらに党勢倍加、いっせい地方選勝利につなげようとの決意を語りあいました。 「全党・後援会員の奮闘された、みんなで勝ち取った議席」[記事を表示]

九州・沖縄、田村・真島氏 願い実現へ今日から

20141216_496842_t

衆院比例九州・沖縄ブロックで2議席を獲得し、初当選した日本共産党の田村貴昭氏(53)と真島省三氏(51)は投開票から一夜明けた12月15日朝、仁比聡平参院議員らとともに福岡市の博多駅前で街頭宣伝しました。 田村氏は「みなさんの期待を受けとめ、願い実現に今日からたたかいを開始してまいります」と通勤者らに手を振り笑顔で訴え。真島氏は「安倍政権に対抗でき[記事を表示]

九州・沖縄ブロックで2議席必ず 那覇・北九州・福岡 志位委員長

 日本共産党の志位和夫委員長は12月10日、那覇、北九州、福岡の3市で街頭演説し、「総選挙最終盤、これからが勝負です。沖縄1区のあかみね政賢候補は横一線の大激戦です。必ず勝ちたい。九州・沖縄比例ブロックで、日本共産党と書いていただく方を広げに広げ、2議席を必ず獲得したい。あかみねさん、田村貴昭さん、まじま省三さん、あわせて3議席まで押し上げてください」と力強[記事を表示]