日本共産党衆院比例九州・沖縄ブロックの田村貴昭候補は12月7日、福岡県内を遊説し、各区の小選挙区候補らとともに九州・沖縄で党議席増を勝ち取らせてほしいと支援を呼びかけました。(動画はコチラ) 田村候補は、日本共産党が伸びてこそ政治は変わると訴え、「期待と激励に応え、衆院選を必ず勝ち抜いて前進、大きな躍進をとげる」と決意をのべました。 演説に足を止めた市民か…[記事を表示]
要請・請願・政府交渉
原発再稼働ストップ 鹿児島で田村比例候補訴え
日本共産党の田村貴昭九州・沖縄ブロック比例候補は12月5日、鹿児島市を駆げ巡り、小選挙区候補らとともに党への支持を訴えました。田村氏は西日本新聞(5日付)の世論調査で川内(せんだい)原発再稼働反対が有権者の55%に上ることを紹介。「県民は再稼働に同意していない事が証明された」と強調。再稼働ストップの思いを日本共産党に託してほしいと訴えました。 田村候補の消…[記事を表示]
田村比例候補ら迎え演説会開く 北九州市若松区
北九州市の日本共産党若松地区委員会は11月28日、若松区の市民会館ホールに田村貴昭衆院九州・沖縄ブロック比例候補と仁比聡平参院議員を迎えて演説会を開きました。小雨降る中、約300人が参加しました。 演説会は「新日鉄八幡うたう会」の歌声でオープニング。 仁比氏が国会報告したあと、田村氏、衆院福岡9区と重複の、まじま省三比例候補が有権者の大きな反応を紹介しなが…[記事を表示]
10%増税中止訴え 福岡で田村比例候補が朝宣伝
日本共産党の田村貴昭衆院九州・沖縄ブロック比例候補は11月18日、福岡市の博多駅前で朝宣伝に立ち、「共産党躍進で消費税10%増税中止を」と訴えました。 田村候補は、17日発表のGDPの2期連続下落で示された景気低迷は、4月の消費税増税と「アベノミクス」による物価高が原因と安倍政権を批判。景気回復には給与上昇による内需拡大が必要とし「増税は直ちに中止。派遣労…[記事を表示]
衆院候補の手記~ 沖縄で党への信頼感じた 九州・沖縄ブロック(定数21) 田村貴昭さん(53)
「消費税増税の凍結は、いずれ増税ということ。くらしと営業守るため、10%中止を掲げる共産党を応援してください。集団的自衛権で戦争する国づくにノーの声を、平和の党、日本共産党にお寄せください!」――街頭で訴えると、反応がこれまでと違います。手振りや声援も多く寄せられます。亡国の安倍政権を倒さねば。必ず国会に勝ち上がる決意です。 沖縄県知事選で新基地建設許さない…[記事を表示]