国政報告・演説会・学習会・集会・決起集会(オンライン含む) | 田村貴昭オフィシャルサイト[日本共産党衆議院議員] | Page 17

国政報告・演説会・学習会・集会・決起集会(オンライン含む)

村上氏勝利必ず 田村議員迎え演説会 福岡・豊前市議選

市議選勝利を訴える(右から)田村、村上両氏=18日、福岡県豊前市

 福岡県豊前市議選(3月17日告示、24日投票)をたたかう村上かつじ市議の勝利を目指し、日本共産党豊前市委員会は2月18日、田村貴昭衆院議員を迎え、同市で演説会を開きました。  田村氏は、世論調査も紹介して自民党の派閥による裏金問題を批判。大企業優遇税制で得た、ため込み金を賃上げの財源として使い、消費税5%の減税、インボイス制度の廃止を訴えました。 [記事を表示]

比例2議席へ全力 田村衆院議員迎え集い 福岡

中央区春を呼ぶ集い

 福岡市の日本共産党中央区後援会は2月17日、田村貴昭衆院議員(衆院九州・沖縄ブロック比例予定候補)を迎え、同区で「春を呼ぶつどい」を開きました。松尾りつ子衆院福岡2区予定候補がともに訴えました。  田村氏は、能登半島地震の被災地に救援募金を届け、「希望につながる」と喜ばれたことを報告し、救援募金の協力に感謝をのべました。さらに食料自給率の向上や戦争す[記事を表示]

政治の清掃共産党で 田村比例予定候補ら国政報告会 福岡

呼びかける(左から)田村、倉元両氏=12日、福岡市城南区

 福岡市の城南区日本共産党後援会は2月12日、田村貴昭衆院議員(衆院九州・沖縄ブロック比例予定候補)を迎え、同区で国政報告会を開きました。市民ら84人が参加し、倉元達朗市議が市政報告をしました。  田村氏は、能登半島地震の被災地の現状を報告し、「早い復旧・復興のため、さらに国会で求めていく」と強調し、あわせて党の経済再生プランを紹介しました。  [記事を表示]

生活・生業再建へ全力 田村氏ら迎え新春の集い 福岡・八女

訴える田村氏=11日、福岡県八女市

 日本共産党の田村貴昭衆院議員(衆院九州・沖縄ブロック比例予定候補)は2月11日、福岡県の党八女市委員会が開いた、新春のつどいに駆け付け、八女市の森茂生、古賀邦彦両市議と、広川町の江藤美代子町議とともに訴えました。  田村氏は、能登半島地震をめぐり、政府の対策の不十分さを指摘。「大阪万博、大軍拡をやっている場合ではない」とのべ、避難所対策や生活、生業再[記事を表示]

食と農から給食考える 田村氏迎え学習会 北九州

10日 食と農から学校給食を考える

 北九州市門司区の「学校給食の無償化をめざす門司の会準備会」は2月10日、日本共産党の田村貴昭衆院議員を講師に迎え、「食と農から学校給食を考える」のテーマで学習会を開きました。党の高橋都市議も参加、約40人が学びあいました。  田村氏は、日本の食料自給率が38%まで落ち込んでいるにもかかわらず、アメリカからコメを高く買うなど農家に打撃を与えていると指摘[記事を表示]