日本民主青年同盟福岡県委員会(山野遼大委員長)は5月2日、学生新歓企画として日本共産党の田村貴昭衆議院議員を講師に招き、福岡市内で「気候変動とコロナ危機、私たちの未来」をテーマに学習会を開きました。 21人が参加。田村氏は、4月23日の衆院環境委員会に参加者と同世代の大学生が参考人として出席し、政府の新たな温室効果ガス削減目標について「不十分だ」と…[記事を表示]
国政報告・演説会・学習会・集会・決起集会(オンライン含む)
九州・沖縄オンライン演説会 共産党4比例予定候補らの訴え
オンライン演説会では、衆院九州・沖縄ブロックの、あかみね政賢(沖縄1区重複)、田村貴昭、まじま省三(福岡9区重複)、まつざき真琴(鹿児島2区重複)の比例4予定候補が、それぞれの活動の写真や訴えを書いたボードを使い、思いを語りました。(動画はコチラ) あかみね氏は、沖縄戦戦没者の遺骨収集の視察の様子などを紹介し、沖縄南部地域の土砂を辺野古の新…[記事を表示]
九州・沖縄オンライン演説会 新しい日本つくろう 応援メッセージ
4月4日の日本共産党九州・沖縄ブロックオンライン演説会に動画で寄せられた長崎の被爆者(長崎原爆被災者協議会の被爆体験語り部)の田中安次郎さん、九州国際大学教授(公法学)の神(じん)陽子さん、「オール沖縄会議」共同代表(衆院沖縄4区予定候補)の金城トオルさんの応援メッセージの要旨を紹介します。(動画はコチラ) 爽快な共産党の質問 長崎の被…[記事を表示]
九州・沖縄から政権交代ののろしを オンライン演説会 小池書記局長が訴え
日本共産党の小池晃書記局長は4月4日、九州・沖縄ブロックのオンライン演説会で、来たるべき総選挙で市民と野党の共闘勝利と比例での日本共産党躍進を実現し、「九州・沖縄から政権交代ののろしをあげよう」と呼びかけました。あかみね政賢(沖縄1区重複)、田村貴昭、まじま省三(福岡9区重複)、まつざき真琴(鹿児島2区重複)の各比例予定候補、各県の小選挙区予定候補が決意表…[記事を表示]
熊本県党会議 国民の苦難軽減へ全力 共産党躍進へ決意
日本共産党熊本県委員会は3月21日、熊本市で第67回県党会議を開きました。コロナ禍のもと国民の苦難軽減の活動、豪雨被災者支援など県内の重要政治課題のたたかいに全力をあげ、来たる総選挙で「野党連合政権の樹立」と「日本共産党の躍進」を勝ち取るために決意を固めあいました。 田村貴昭衆院議員、立憲民主党県連の鎌田聡代表・県議、社会民主党県連合の今里克己代表…[記事を表示]