鹿児島県の日本共産党姶良・出水地区委員会は2月11日、田村貴昭衆院議員を迎えて、4月の阿久根市議選で党議席の空白克服に挑戦する、川畑ふたみ予定候補の必勝を目指し、同市で演説会を開きました。 田村議員は、毎月勤労統計不正問題の徹底究明や、消費税10%増税の中止、改悪漁業法の発動阻止を訴え、「夏の参院選で与野党逆転を」「阿久根市では暮らし、福祉の守り手…[記事を表示]
国政報告・演説会・学習会・集会・決起集会(オンライン含む)
児玉氏に願い託そう 田村氏を迎え熊本・小国町議選報告会開く
熊本県の日本共産党小国町後援会は統一地方選で小国町議選(定数10、2減)をたたかう児玉ともひろ予定候補=現=の必勝をと2月9日、田村貴昭衆院議員を同町に迎えて報告会を開きました。党躍進で政治を変えようとの訴えに参加者は大きな拍手で応じました。 田村議員は、統計不正問題で、消費税増税の大前提にもなる毎月勤労統計の不正調査の国会での追及を強めたいとのべ…[記事を表示]
原発ゼロ法案 国会審議早く 市民と野党が決起集会
野党4党が共同提出した「原発ゼロ基本法案」の一刻も早い国会審議を求める決起集会が2月5日、国会内で開かれました。提出した立憲民主党、日本共産党、自由党、社民党、無所属の有志議員と原発ゼロ・自然エネルギー推進連盟(原自連)、原子力市民委員会などが共催。市民と各議員らを合わせて約130人が参加しました。 同法案は昨年3月に衆院に提出され、6月に同経済産…[記事を表示]
子ども医療費 国の無料制度早く 全国ネットが国会内懇談会
「子どもの医療費無料制度を国に求める全国ネットワーク」(子ども医療全国ネット)は2月5日、「国会内懇談会」を開き、全国から120人が参加しました。 子ども医療全国ネットは新婦人、保団連、全日本民医連、医療生協連合会で構成され、「中学卒業まで、当面、就学前まで国の医療費無料制度を早期に創設すること」などを求めて活動しています。 この間、自治体…[記事を表示]
増税の中止を迫ろう 田村議員語る・訴える 福岡県建設労働組合
日本共産党の田村貴昭衆院議員は1月27日、福岡県朝倉市内で開かれた福岡県建設労働組合の幹部学校で講演しました。 田村氏は、安倍政権が消費税増税の景気対策として計画している複数税率やポイント還元などの矛盾を指摘。野党各党が考え方に違いはあっても10月からの増税中止では一致していると強調。「明日からの国会で増税反対の一点での共闘に奮闘します。反対署名を…[記事を表示]