9月の沖縄統一地方選の必勝に向けて、日本共産党の各予定候補は8月17日、党国会議員・県議らを迎えて演説会を県内各地で行いました。 石垣市では田村貴昭衆院議員を迎え、2期目を目指す井上みち子氏(65)の演説会が開かれました。弁士らは石垣の自衛隊ミサイル基地配備を許さない議員を多数にしようなどと訴えました。 沖縄市の演説会では、4期目を目指す前宮…[記事を表示]
国政報告・演説会・学習会・集会・決起集会(オンライン含む)
福商連婦人部協議会が学習会 カジノ法案審議で被災地に行けない国交相 田村衆院議員が告発
福岡県商工団体連合会の婦人部協議会は8月5日、春日市で婦人部活動交流学習会を開きました。日本共産党の田村貴昭衆院議員が情勢報告をしました。 田村議員は、みずから提案者になった種子法・復活法案、またカジノ法や「働き方改革」一括法の強行など、国会内外の動きを縦横に語りました。 「(気象庁の)異例の記者会見があった豪雨災害の夜、宿舎に帰ったら…[記事を表示]
安倍政権退陣早く 田村衆院議員が国政報告 福岡
日本共産党の田村貴昭衆院議員は7月29日、福岡市城南区で国政報告をしました。かわの祥子参院福岡選挙区予定候補、倉元たつお市議がともに安倍政権打倒を訴えました。 田村氏は、安倍政権が西日本豪雨での災害対応よりもカジノ実施法をすすめたことや、北東アジアの平和構築での孤立を指摘。「災害対策、外交をこの政権に任せておくわけにはいかない」と強調しました。創立…[記事を表示]
訴えで女性入党決意 田村氏迎えつどい 長崎・大村
日本共産党の田村貴昭衆院議員は7月23日、長崎県大村市で開かれた党市委員会主催のつどいに参加しました。 田村氏は、国民の62・2%が政府の西日本豪雨災害対応を「評価しない」と答えているとの新聞報道を紹介しました。「政府の災害発生時の対応の遅れに、国民から厳しい批判が出ている。家を失った人への支援金をせめて500万円に、1円も保障されない半壊や一部損…[記事を表示]
自民の宴会に怒り 党支部・後援会が田村衆院議員迎え集い
来年の参院選、統一地方選挙での日本共産党の躍進を訴え、田村貴昭衆院議員は7月16日、大分県中津市の党支部、後援会が開いた4カ所の集いに参加しました。 田村氏は豪雨災害での政府対応を批判。「みなさん、これどう思いますか」と、安倍首相も加わる宴会「赤坂自民亭」の写真を掲げると、会場から「本当に腹が立つ」「許せない」「カジノ法など、やってる場合か」など怒…[記事を表示]