国政報告・演説会・学習会・集会・決起集会(オンライン含む) | 田村貴昭オフィシャルサイト[日本共産党衆議院議員] | Page 81

国政報告・演説会・学習会・集会・決起集会(オンライン含む)

亡国農政は許さない 田村衆院議員迎え緊急報告会 熊本・菊池

TPP緊急報告会=菊池市

 日本共産党熊本県委員会(日高伸哉委員長)と党北部地区委員会は11月26日、田村貴昭衆院議員を菊池市に迎え、「TPP(環太平洋連携協定)国会緊急報告会」を開きました。自治体関係者、JA関係者、山本伸裕県議ら党地方議員、他会派の議員など50人が参加し、田村氏と意見交換しました。  田村氏はTPPの発効をめぐる情勢について、日本の国益を損なうアメリカの押し[記事を表示]

新しい政治つくるとき 田村衆院議員迎え職場支部・党員が決起集会 共産党門司・小倉地区

決起集会で国政問題について報告する田村貴昭衆院議員=23日、北九州市

 日本共産党門司・小倉地区委員会は11月23日、田村貴昭衆院議員を迎えて「職場支部・労働者党員学習決起集会」を北九州市小倉北区で開きました。市議選で門司・小倉北・小倉南の3区から立候補する5氏の全員必勝と総選挙での勝利に向けて全力をあげることを意思統一しました。  田村議員は、「地震多発の日本列島で原発の再稼働はあってはならない。玄海原発(佐賀県)から[記事を表示]

西之表市議選2議席確保へ 田村議員迎え演説会 鹿児島

nisinoomote

 鹿児島県の熊毛(くまげ)地区委員会は11月20日、種子島の西之表市議選(1月22日告示、29日投票)で現有2議席確保をめざし、田村貴昭衆院議員を迎えて演説会を開きました。50人の市民が参加しました。  田村氏は、米軍空母艦載機陸上離着陸訓練(FCLP)の移転候補地となっている馬毛島(西之表市)を政府が買収しようとしている問題で、防衛省が18日に市長や[記事を表示]

北九州市議選 市民の願いを市政に 荒川・藤沢・大石候補 事務所びらき・演説会 真島・田村両衆院議員が応援

ooisi

 来年1月20日告示の北九州市議選(同29日投票)に向け、日本共産党の現職、荒川徹候補(戸畑区、定数4)、藤沢加代候補(小倉南区、定数12)の事務所開きが5、6の両日、行われました。6日には小倉北区(定数11、1減)の大石正信候補=現=の演説会が開かれました。真島省三、田村貴昭両衆院議員が応援に駆け付けました。  荒川候補の事務所開き(5日)で、真島議[記事を表示]

くらし・営業 最重点に 北九州市議選・門司区 高橋予定候補訴え 田村衆院議員が応援

高橋都市議候補と手を上げて、参加者に支援を呼びかける田村貴昭衆院議員=3日、北九州市

 日本共産党の田村貴昭衆院議員は11月3日、来年1月の北九州市議選に門司区(定数6、1減)から立候補する新人の高橋都予定候補の演説会の応援に駆け付け、ともに訴えました。  田村議員は、「農産物は北九州市、福岡県、日本の大地から」を合言葉に、TPP(環太平洋連携協定)を許さず、承認案・関連法案を阻止しようと呼びかけました。戦争法など安倍暴走政治を許さない[記事を表示]