活動日誌 | 田村貴昭オフィシャルサイト[日本共産党衆議院議員] | Page 136

活動日誌

統一地方選の必勝へ新春宣伝 大軍拡と増税反対の声強め 北九州

市役所職員にあいさつする(前列左から)田村、いなつき、ながた、山口、まじま、仁比各氏=4日、北九州市小倉北区 (2)

 仕事始めの1月4日、北九州市では日本共産党市議団が、市役所前で街頭宣伝をしました。田村貴昭衆院議員、仁比聡平参院議員、高瀬菜穂子県議、いなつき昌子(小倉南区)、まじま省三(八幡西区)、山口りつ子(若松区)各県議予定候補らが市議8人と共に市職員にビラを配り年初のあいさつを交わしました。ながた浩一市長予定候補(無所属・日本共産党推薦)が駆けつけました。 [記事を表示]

大軍拡ノー 統一地方選で審判下そう 「一番 筋通っている」 田村貴昭・仁比氏  福岡

新春のあいさつをする(右から)わたぬき両氏と田村、仁比の4氏=1日、福岡市東区

 日本共産党の田村貴昭衆院議員、仁比聡平参院議員は1月1日、福岡市東区の香椎宮(かしいぐう)前で、わたぬき英彦県議予定候補、わたぬき康代市議予定候補、立川由美県議、地域後援会のメンバーらとともに宣伝に立ち、参拝者らと新年のあいさつを交わしました。  田村氏は、物価対策に賃金引き上げと消費税減税を挙げ、「暮らしを守るために力を合わせましょう」と訴え。岸田[記事を表示]

岸田内閣の総辞職要求 〝暴走止める〟田村議員ら訴え 福岡

ながた市長候補と宣伝

 日本共産党の田村貴昭衆院議員は12月26日朝、北九州市小倉南区のJR下曽根駅で、北九州市長選で党が推薦する、ながた浩一予定候補(無所属)と、いなつき昌子県議予定候補、高瀬菜穂子県議、地域後援会のメンバーらとともに訴えました。  田村氏は、岸田内閣が5年間で43兆円、来年度の軍事費で今年度比1・4兆円増の大軍拡を狙っていることをあげ、「先制攻撃に大転換[記事を表示]

「税制大綱」の自主申告運動弾圧 法案に盛り込むな 日本共産党・小池書記局長ら財務省要請

財務省側にただす(左から)小池、中山の両氏ら=26日、参院議員会館

 自由な自主申告運動の弾圧に道を開く「税制改正大綱」の「税理士等でない者が税務相談を行った場合の命令制度の創設等」について、日本共産党の小池晃書記局長・参院議員と田村貴昭衆院議員は12月26日、参院議員会館で財務省に対し、法案に盛り込まないよう申し入れました。  政府が創設を狙うのは、税務相談を停止させる権限を財務相に与え、実力行使も可能にするもの。停[記事を表示]

畜産危機 手携え打開を 農民と消費者 農水省交渉

農水省(右)に「今すぐ畜産を守る緊急対策を」と求める農民、消費者ら=22日、衆院第1議員会館

 「日本から畜産の灯(ひ)を消すな!手を携え打開を」と、畜産農民と消費者が12月22日、衆院第1議員会館で集会を開き、農林水産省との交渉に臨みました。飼料など生産資材の暴騰や乳価下落による畜産の危機を乗り越えられる対策を要求しました。  主催は、農民運動全国連合会(農民連)と国民の食糧と健康を守る運動全国連絡会(全国食健連)。  主催者あいさつし[記事を表示]