消費税廃止福岡県各界連絡会は9月30日、福岡市内で「怒りの県民集会」を108人の参加で開きました。日本共産党の田村貴昭衆院議員があいさつしました。 田村氏は、物価高騰に無策な岸田自公政権を批判し、「一番の処方策は消費税5%減税だと、大きな世論と運動を巻き起こしていこう」と呼びかけ。インボイスについて、フリーランスに与える影響、制度の矛盾を力説し、「…[記事を表示]
活動日誌
豪雨で不通のJR肥薩線 全線の再開早く 党熊本県委と田村貴昭議員が申し入れ
2020年7月豪雨で橋梁(きょうりょう)の流失など甚大な被害が発生し現在も不通(八代=熊本県八代市=~吉松=鹿児島県湧水町=間86・8キロ)が続くJR肥薩線の早期の全線再開を求め、日本共産党熊本県委員会と南部地区委員会は9月30日、国土交通省九州運輸局とJR九州本社(ともに福岡市)に申し入れをしました。田村貴昭衆院議員が同席しました。 松岡勝県委員…[記事を表示]
湯布院の上 オスプレイ飛ばすな 共産党が政府と交渉 大分
大分県の陸上自衛隊日出生台(ひじゅうだい)演習場と十文字原演習場の2カ所で10月に陸自オスプレイの訓練が計画されていることを受け、日本共産党大分県委員会は9月30日、防衛省と大分、由布両市の4会場をオンラインで結び、訓練中止を求める「政府交渉」を行いました。国会から田村貴昭衆院議員、仁比聡平参院議員が参加しました。 由布市会場では、住民から「湯布院…[記事を表示]
何としても議席復活 福岡・柳川市議選 田村貴議員が応援
日本共産党の田村貴昭衆院議員は9月29日、福岡県柳川市議選(2日投票)の応援で、新人の鎌倉ひろもと候補とともに街頭を駆け巡り、党議席の復活をと訴えました。 田村氏は、物価高騰に無策な岸田自公政権を批判し、「一番の特効薬は消費税減税だ」と訴え。市政では、国保税、介護保険料の引き下げなどの実現に向け、「鎌倉さんに、その願いと一票を託して、押し上げてくだ…[記事を表示]
カジノ認めるな 大阪連絡会が国に要請 府民合意ない 土壌改良に790億円
「カジノに反対する大阪連絡会」は9月28日、衆院第1議員会館で「大阪のカジノ(賭博場)誘致計画を認可しないよう求める要請書」(第1次分署名、7万9615人分)を岸田文雄首相、斉藤鉄夫国土交通大臣あてに提出しました。懇談で国交省側は、計画に法的瑕疵(かし)があった場合、認可後であっても認可を取り消す可能性を示しました。 計画をめぐり、大阪のカジノの是…[記事を表示]