活動日誌 | 田村貴昭オフィシャルサイト[日本共産党衆議院議員] | Page 151

活動日誌

反対の声あげる 福岡市で国政報告会

中央・南区国政報告会 (2)

 日本共産党の田村貴昭衆院議員は9月22日、福岡市の党中央・南区地区委員会が開いた国政報告会で訴えました。堀内徹夫、松尾りつ子両市議がともに訴え、市政報告と来年の統一地方選挙勝利に向けての決意をのべました。  田村氏は、福岡空港の土壌汚染の問題など、国政とかかわる問題で市議団とともにたたかってきたことをあげ、来年の統一地方選挙での勝利をと力を込めました[記事を表示]

出荷目前 養殖魚大量死 田村貴昭氏が台風被害調査 大分・佐伯

21日 大分佐伯で調査 (2)

 日本共産党の田村貴昭衆院議員・党台風14号災害対策本部事務局長は9月21日、台風で沿岸漁業に大きな被害が出た大分県佐伯市に入りました。高司政文市議の案内で、養殖用いけすが壊れたり魚が大量死した現場を訪ね、関係者らから被害の実態を聞き取りました。 漁師ら「せめて処分に支援を」  佐伯市蒲江の入津(にゅうづ)湾。その湾奥にある上入津の岸壁には暴風や[記事を表示]

台風14号被害 天井近くまで水 田村貴昭議員が現地調査 宮崎

20220920_被害調査写真(延岡北方支所) (3)

 日本共産党の田村貴昭衆院議員・党台風14号災害対策本部事務局長は9月20日、台風で大きな被害が出た宮崎県に入り、被災自治体を訪問しました。お見舞いを伝えるとともに、ヒアリングや現地視察など情報収集を行いました。  延岡市では平田信広市議の案内で旧北方町総合支所などを訪ねました。庁舎は現在文化センターホールとして使われている1階部分がほぼ浸水。壁に[記事を表示]

記念講演 各地で視聴 「戦前 女性の闘争に驚き」 福岡市

17日 東博地区で記念講演視聴 (2)

 日本共産党は9月17日、党創立100周年記念講演会を党本部と全国をオンラインでつないで開催しました。福岡市博多区の会場では、福岡東・博多地区の支部などの党員や、サポーターらが、田村貴昭衆院議員と木村たくじ市議予定候補とともに視聴しました。  参加者らは、志位和夫委員長の訴えに、真剣に聞き入り、メモをしたり、時折、大きくうなずき、拍手を送るなどしました[記事を表示]

物価高今こそ賃上げ 国公九州ブロックが総会 田村氏あいさつ

17日  国家公務員労組九州ブロック協議会定期総会 (2)

 日本共産党の田村貴昭衆院議員は9月17日、福岡市で開かれた国家公務員労働組合九州ブロック協議会の総会に来賓として出席し、あいさつしました。  総会で山下博明議長はコロナ禍とウクライナ危機、物価高、実質賃金の抑制・減少が国民と公務労働者の生活を圧迫していると強調。通勤手当の全額支給と地域手当廃止を訴え、「今こそ民間準拠方式をやめ、生計費重視へ大きくかじ[記事を表示]