福岡市の日本共産党東・博多地区委員会は10月2日、総選挙で「比例は日本共産党」を大きく広げ新しい政権を実現しようと、決起集会を開きました。田村貴昭衆院議員が駆け付け、木村たくじ衆院福岡1区予定候補、後援会員らとともに訴えました。 田村氏は、自民党新総裁の岸田文雄氏をはじめ、執行部はコロナ大失政、消費税増税、金権腐敗に何の反省もない顔ぶれで、各地でも…[記事を表示]
活動日誌
安心の農林漁業へ 田村貴昭候補と語る集い
「農林漁業と食料、暮らしに希望を」と日本共産党九州・沖縄農業農民後援会は10月2日、「田村貴昭衆院議員と語るオンラインのつどい」を開きました。(動画はコチラ) 九州・沖縄の農林漁業者がリレースピーチ。長崎県の対馬市曳縄(ひきあみ)漁業連絡協議会の宮崎義則会長は「クロマグロの(漁獲枠の)問題で対馬まで田村議員が3度も足を運んでくれた」と語り、諫早湾干…[記事を表示]
政権代え消費税5%に 田村議員あいさつ 福岡県各界連が県民集会
消費税廃止福岡県各界連絡会は10月1日、福岡市で「10・1怒りの県民集会」を200人超の参加で開きました。政党から日本共産党の田村貴昭衆院議員、立憲民主党の野田国義参院議員が駆け付け、あいさつしました。 岩下幸夫代表世話人は、市民連合と野党4党の共通政策に消費税減税が盛り込まれたことをあげ、「政権交代で消費税減税を実現しよう」と呼びかけ。福商連、県…[記事を表示]
消費税減税が決め手 田村衆院議員が熊建労・県商連と懇談
日本共産党の田村貴昭衆院議員は10月1日、熊本市で熊本県建築労働組合、熊本県商工団体連合会とそれぞれ懇談しました。 田村氏は「新総裁は安倍政権の発足時からずっと支えてきた人。安倍・菅ラインと一心同体。新自由主義との決別にはふれない。パッケージを替えた政権でしかない」と指摘。日本共産党と立憲民主党とが政権協力で合意したことを紹介しました。 熊…[記事を表示]
救済のためにも政権交代 水俣病被害者と懇談 田村衆院議員
日本共産党の田村貴昭衆院議員は9月30日、熊本県水俣市で、水俣病未認定患者団体「水俣病不知火(しらぬい)患者会」とノーモアーミナマタ第2次訴訟原告団」のメンバーと懇談しました。松岡勝党県委員長、野中重男党南部地区委員長が同席しました。 水俣病公式確認65年の今も救済を求める裁判が続いています。 国会で水俣病の問題を取り上げてきた田村氏は、救…[記事を表示]