オスプレイ | 田村貴昭オフィシャルサイト[日本共産党衆議院議員]

オスプレイ

米の情報 首相答えず オスプレイ全停止 田村貴昭氏追及 衆院予算委

12月12日 予算委員会集中審議 オスプレイ②

 日本共産党の田村貴昭議員は12月12日の衆院予算委員会で、米軍が米西部ニューメキシコ州の空軍基地での事故を受けてオスプレイ全機の飛行を停止した問題で、米側からの情報の詳細を隠す石破政権を批判し、オスプレイの日本からの撤去を求めました。(質問動画はコチラ)  田村氏は、オスプレイの開発を担当する米海軍航空システム司令部が飛行停止の勧告措置を行ったのが6[記事を表示]

空港軍事利用やめよ オスプレイ飛来防衛局に抗議 田村貴昭氏ら 福岡

タイトルなし

 米海軍のCMV22オスプレイ4機が福岡市の福岡空港に初飛来(14日)したことを受け、日本共産党の田村貴昭衆院議員と福岡市議団、福岡県委員会、佐賀県委員会は11月18日、九州防衛局を訪ね、抗議の申し入れをしました。中谷元防衛相に宛てた、同空港の軍事利用を一切やめ、同空港に米軍専用区域として残る米軍板付基地の全面返還などを求める要請書を手渡しました。  [記事を表示]

福岡空港オスプレイ飛来 防衛省に聞き取り 田村貴昭・仁比議員

14日 米軍オスプレイ

 福岡空港にオスプレイが11月14日に飛来した問題をめぐり、日本共産党の田村貴昭衆院議員、仁比聡平参院議員は同日、防衛省から、事実関係や経緯などを聞き取りをしました。オンラインで真島省三元衆院議員が参加しました。  同省は、日米韓共同訓練中の米空母「ジョージ・ワシントン」に参加者を輸送するためオスプレイが福岡空港に飛来したと説明。防衛省には米軍から前週[記事を表示]

オスプレイ撤去を 党九州7県代表が九州防衛局へ緊急申し入れ

4日 九州防衛局へ申し入れ

 米軍オスプレイが鹿児島県屋久島沖で墜落した事故(11月29日)を受け、九州7県の日本共産党県委員会は12月4日、九州防衛局(福岡市)に緊急の申し入れを行いました。田村貴昭衆院議員(衆院九州・沖縄比例予定候補)、仁比聡平参院議員、まつざき真琴衆院鹿児島2区予定候補、内田隆英衆院長崎1区予定候補、徳永克子福岡県行橋市議、真島省三党福岡県副委員長、篠田清党福岡県[記事を表示]

全オスプレイ撤去を 党国会議員団が政府に申し入れ

30日 米軍オスプレイ墜落問題で国会議員団で政府に抗議の申し入れ

 米軍横田基地(東京都)所属のCV22オスプレイが鹿児島県屋久島沖に墜落した問題をめぐって日本共産党国会議員団は11月30日、政府に対し、今回の墜落事故とこれまでの日本政府の対応に抗議し、緊急の申し入れを行いました。  小池晃書記局長が、上川陽子外相、木原稔防衛相に国会内で手渡した「米軍オスプレイの墜落に関する抗議申し入れ」(別項)は、「国民の不安と反[記事を表示]