立憲民主党、日本維新の会、国民民主党、日本共産党、参政党、日本保守党、社民党の7党が衆院に共同提出したガソリン税の暫定税率を廃止する法案が6月20日、衆院本会議で賛成多数で可決されました。自民党と公明党は反対しました。 本会議の賛成討論で、日本共産党の田村貴昭議員は「国民は深刻な物価高騰に悲鳴を上げている」と強調。石破茂首相が表明した2万円の現金給…[記事を表示]
ガソリン税
ガソリン税・消費税下げて 建設アクションが財務省要請 党国会議員団に署名2万1071人分
建設関連の労働組合でつくる建設アクション実行委員会は12月20日、物価・ガソリン高騰に苦しむ中小業者への支援策として、ガソリン税と消費税の減税、インボイス(適格請求書)制度の廃止を求め、日本共産党国会議員と内閣府へ2万1071人分の署名を提出し、財務省要請を行いました。 衆院第2議員会館での集会で、千葉土建の鈴木徳男委員長は「物価とガソリンの高騰で…[記事を表示]