院内集会 | 田村貴昭オフィシャルサイト[日本共産党衆議院議員] | Page 4

院内集会

インボイス導入阻止できる 税理士の会が国会決起集会

 消費税のインボイス(適格請求書)制度に反対する税理士有志でつくる「インボイス制度の中止を求める税理士の会」は3月30日、衆院第1議員会館で、10月の制度開始予定まで半年を前に国会決起集会を開きました。統一地方選の争点にし、最後まで同制度中止を求めようと確認しました。  開会あいさつで菊池純事務局長は「今こそ税理士は、インボイスは消費税の大増税制度で国[記事を表示]

納税者の権利保護を 各地で重税反対全国統一行動

3・13重税反対全国統一行動②

 今年で54回目となる3・13重税反対全国統一行動が3月13日、各地で取り組まれました。納税者自身が自主申告の権利を使い、民主的な税制・税務行政の確立を求め、集会やデモ、集団申告を行いました。  衆院第1議員会館では重税反対中央各界代表者集会が行われ、全国商工団体連合会の太田義郎会長は「私たち中小業者は平和でこそ営業することができる」と主催者あいさつ。[記事を表示]

大幅賃上げでくらし改善へ 地域から農政変える 全国食健連が署名提出・集会

FqP8GVVaMAEvFn7

 農民・女性団体、労働組合などでつくる国民の食糧と健康を守る運動全国連絡会(全国食健連)は3月2日、農政の転換を求める院内集会を参院議員会館で開き、「家族農業を守り、食料自給率向上を求める」国会請願署名2万7424人分を提出しました。  主催者あいさつした砂山太一代表幹事(全農協労連委員長)は、「農民連を中心とした畜産・酪農危機打開のたたかいは農政の課[記事を表示]

大幅賃上げでくらし改善へ 「全国一律最賃」14万8000人分 全労連・国民春闘など署名提出

野党議員に最賃署名を手渡す人たち=2日、衆院第1議員会館

 3月2日に全労連・国民春闘共闘委員会、全国食健連などが取り組んだ中央総決起行動では、加盟労組や団体が、くらし改善にむけた大幅賃上げ、大軍拡・大増税ではなく憲法を生かした政治の実現にむけて、集会や要請、宣伝、デモなど終日、多彩な行動に取り組みました。  全労連・国民春闘共闘委員会などは、国会行動で、全国一律最低賃金制度実現、裁量労働制の拡大反対、無期転[記事を表示]

物価対応 約束はたせ 最賃再改定求め集会

20230224_1958915

 最低賃金大幅引き上げキャンペーン委員会は2月22日、国会内で、物価高騰を上回る最賃再改定を求める集会を開きました。  昨年10月の最賃改定は全国加重平均で31円、3・3%増でしたが、消費者物価指数の生活必需品をあらわす「基礎的支出項目」は昨年12月で6・1%まで上昇。最賃改定の目安小委員会報告は、「(消費者物価の)大きな変化が生じたときは、必要に応じ[記事を表示]