日本共産党の田村貴昭議員は4月16日の衆院総務委員会で、自治体が独自に取り組む子ども医療費助成制度に対し、国が行うペナルティー(国庫負担金減額措置)を廃止するよう求めました。 (質問動画はコチラ) (議事録はコチラ) 田村氏は、青森市や神奈川県逗子市が、政府の2014年度補正予算で創設された「地域住民生活等緊急支援のための交付金」を活用して子ど…[記事を表示]
福祉・医療・教育
NHK「クローズアップ現代」報道と子ども医療費の問題について田村衆院議員が質問 総務委員会 20150416
日本共産党の田村貴昭衆院議員は4月16日の総務委員会で、NHK「クローズアップ現代」報道の問題と、子ども医療費の問題で質問しました。質問を動画で紹介します。 …[記事を表示]
自治体の子ども医療費無料化 田村貴昭議員 国の「罰則」は不当 衆院地方創生特委
日本共産党の田村貴昭議員は3月27日の衆院地方創生特別委員会で、子どもの医療費無料化を行った地方自治体に国が国民健康保険の国費負担分を減額するペナルティーを科している問題で質問しました。 (質問動画はコチラ) (委員会配布資料はコチラ) (議事録はコチラ) 田村氏は、2014年度補正予算で創設された「地域住民生活等緊急支援のための交付金」の一…[記事を表示]
189-衆-地方創生特別委 2015年03月27日 子ども医療費の無料化について質問 田村貴昭衆院議員
○田村(貴)委員 日本共産党の田村貴昭です。 子供医療の無料化について、子供医療制度の助成について質問します。 二〇一四年度補正予算で創設した地域住民生活等緊急支援のための交付金について、内閣府は、二十四日付で交付決定を発表いたしました。 地方創生先行型は千三百四十四億円とされていますが、このうち、少子化対策として交付決定となった事業数、事業費は…[記事を表示]
2015年3月27日 地方創生特別委員会
地方単独事業に係る市区町村国保の公費負担の調整 出典 厚生労働省資料