佐賀県の日本共産党西部地区委員会は7月20日、鹿島市で演説会を開き、田村貴昭衆院議員(衆院九州・沖縄ブロック比例予定候補)が来たる総選挙で九州・沖縄比例ブロックでの2議席確保を訴え、支持を呼びかけました。 田村氏はJR九州の西九州新幹線開業に伴い、在来線の利便性が低下した問題などを指摘。「沿線自治体の一つである佐賀県が、国とJR九州が示すフル規格(…[記事を表示]
国政報告・演説会・学習会・集会・決起集会(オンライン含む)
猛毒除草剤撤去で実績 田村衆院議員が国政報告 福岡・那珂川
日本共産党の田村貴昭衆院議員・衆院九州・沖縄ブロック比例予定候補は7月15日、福岡県那珂川市で党市委員会が開いた市政・国政報告会で訴えました。 田村氏は、同市と佐賀県吉野ケ里町にまたがる五ケ山ダム付近に埋められている猛毒のダイオキシンを含む除草剤(2・4・5T剤)の問題を国会で取り上げ、党市議らとの連携により、全国に先駆け撤去作業が始まった実績や、…[記事を表示]
総選挙勝利へ共産党大きく 宮崎・日向で山下氏 九州・沖縄比例2議席を
日本共産党の山下芳生副委員長・参院議員を招いた演説会が7月14日、宮崎県日向(ひゅうが)市で開かれました。山下氏は、田村貴昭衆院議員、白江好友宮崎2区予定候補とともに「総選挙の比例九州・沖縄ブロックで党議席を必ず2議席に増やし、強く大きな党をつくろう」と呼びかけました。 山下氏は、自民党裏金事件の真相解明と企業・団体献金廃止をやろうとしない岸田政権…[記事を表示]
国は農家直接補助を 田村氏迎えつどい 長崎・平戸
長崎県の日本共産党北部地区委員会は7月12日、田村貴昭衆院議員を迎え平戸市でつどいを開きました。午前、午後と開き、あわせて約50人が参加。来年10月の平戸市議選で空白克服を目指す岡村文雄市議予定候補がともに訴えました。 田村氏は、農業問題や国会の様子をスライドを使って詳しく紹介。自民党の裏金・政治資金の問題点を明らかにし、「企業・団体献金、…[記事を表示]
豊かな暮らしへ共産党の躍進を 田村貴昭衆院議員迎え演説会 佐賀・唐津
佐賀県の日本共産党北部地区委員会は7月7日、唐津市に田村貴昭衆院議員・衆院九州・沖縄ブロック比例予定候補を迎え、演説会を開きました。 田村氏はプロジェクターを使って、自民党派閥の政治資金問題などを解明。農政に触れて、今の食料自給率で輸入が途絶えた場合の農水省が示す食事例(1日3食イモが中心)を映すと、会場の後ろから「ええ~」と驚きの声が上がりました…[記事を表示]