院内集会

買えない 売れない 作れない 米不足「国の失政」 新婦人・農民連が集会

「米を守れ」と書かれたボードを掲げて、アピール行動する参加者ら=10日=衆院第2議員会館

 全国各地のスーパーなどから米が消え、国民のなかに驚きと不安が広がるなか、新日本婦人の会(新婦人)、農民運動全国連合会(農民連)が呼びかけて9月10日、「米 買えない 売れない 作れない~政府は米に責任をもて」緊急集会を衆院第2議員会館で開きました。  新婦人の米山淳子会長は、あいさつで「店から主食のお米がなくなる異常事態を招いた根本的な原因は、政府が[記事を表示]

インボイス見直し・中止を 9割超 フリーランスら7000人の実態調査発表

インボイスは中止を

 消費税のインボイス(適格請求書)制度の実態調査結果について「インボイス制度を考えるフリーランスの会」(STOP!インボイス)は4月26日、衆院第2議員会館で報告会を開きました。調査に応じた約7000人の9割超がインボイス制度の見直し・中止を求めているとして、報告書を財務省や国税庁などに手渡しました。  調査は3月22日から4月5日にインターネットで行[記事を表示]

インボイス廃止諦めない 税理士の会が院内集会

「インボイス制度は中止せよ」と声をあげる税理士の会の人たち=4月25日、衆院第2議員会館

 消費税のインボイス(適格請求書)制度に反対する税理士有志でつくる「インボイス制度の中止を求める税理士の会」は4月25日、衆院第2議員会館で集会を開きました。昨年10月の制度導入後に起きた増税・事務負担の実態を交流し、廃止に向けて意思統一しました。  菊池純代表は、インボイス制度は税率を変えない増税制度で、立場の弱い免税事業者が負担を強いられると指摘。[記事を表示]

食料自給率目標明示こそ 農基法改定で院内集会

スクリーンショット 2024-03-21 102451

 生活協同組合の6団体が共催し3月19日、衆院第1議員会館で、食料・農業・農村基本法改定に伴う院内集会を行いました。食料自給率目標を明示し、国内農業と生産者を守るために農林水産関係予算を大幅に増額することなどを求める提言を発表し、参加者で意見交換をしました。 生協6団体 予算増額求める  与野党議員参加  主催は生活クラブ事業連合生活協同組合連[記事を表示]

小規模・家族農業支える基本法を FFPJが院内集会

小規模農業の再評価と支援の枠組みづくりを進める「家族農林漁業プラットフォームジャパン」(FFPJ)は3月14日、衆院第2議員会館で、食料・農業・農村基本法改定に向けた院内集会を行いました。環境破壊につながる大規模農業ではなく、自然を生かし地域社会にも貢献する小規模・家族農業の役割をとらえた基本法を求め行動していこうと議論しました。  三重県で農業を営む[記事を表示]