党北九州法律後援会で講演する田村貴昭氏(2009年3月6日北九州市小倉北区) …[記事を表示]
要請・請願・政府交渉
鹿児島 川内原発増設撤回を/九州電力に「県連絡会」
九州電力(福岡市)が鹿児島県薩摩川内市の川内原子力発電所で3号機を増設する計画に対して日本共産党や医療・業者関係団体、市民でつくる「原発の危険に反対する鹿児島県連絡会」(祝迫加津子代表)は3月6日、計画の白紙撤回を求める申し入れをしました。 要請には、同県連絡会の祝迫代表、井上森雄事務局長、日本共産党の田村貴昭衆院比例九州・沖縄ブロック候補、井上勝博薩摩川…[記事を表示]
大牟田 三井金属に申入れ/田村比例候補ら雇用維持を
日本共産党福岡県委員会と大牟田地区委員会は3月5日、大牟田市で七百人の大リストラ計画を発表した三井金属鉱業に「雇用の維持を求める」申し入れを行いました。 田村貴昭、しのだ清の両衆院比例候補と橋積和雄大牟田市議が参加。三井金属は三池事業所所長が応対しました。 申し入れは①内部留保を活用して、雇用の維持を図ること②非正規労働者であっても整理解雇の四要件を守るこ…[記事を表示]
「派遣切りから雇用をまもれ」と福岡労働局へ要請
福岡労働局へ要請=2009年3月4日 …[記事を表示]
未来見つめ総選挙ガンバ!/2議席獲得へ、青年キャラバン駆ける/日本共産党DEナイト福岡
青年キャラバンは3月2日に再び福岡県入り。田中みゆき(福岡1区重複)、小林とき子(同2区重複)両衆院比例候補と青年後援会員が福岡市内各所で街頭演説を行い、雇用問題の「しんぶん赤旗」号外を配布。雇用、学費、青年問題と日本共産党の躍進を訴えました。 夜は同市の繁華街・天神で田村貴昭比例候補を弁士に大型スクリーンを使った街頭ライブ“日本共産党DEナイト”を行いま…[記事を表示]