消費税廃止福岡県各界連絡会は6月2日、経済ジャーナリストの荻原博子氏を招き、福岡市で第9回消費税減税大学習会を開きました。メイン会場と北九州、筑豊、筑朝、筑後の4地区をオンラインでつなぎ328人が参加。日本共産党の田村貴昭衆院議員が国政報告をしました。 代表世話人の岩下幸夫氏はあいさつで、「消費税5%減税こそ政治の役割。政権交代をめざし運動を広げて…[記事を表示]
国政報告・学習会・集会・決起集会(オンライン含む)
“政治 ここが聞きたい” 各地でつどい 希望ある日本のため 田村貴昭議員迎え集い 大分・別府
大分県の日本共産党北部地区委員会は6月2日、田村貴昭衆院議員(衆院九州・沖縄ブロック比例予定候補)を迎えて「田村さんと語るつどい」を別府市で開きました。 田村氏は、「総選挙で比例2議席以上を獲得し、自民党政治を終わらせよう。希望ある日本をつくるため、党の一員になってほしい」と呼びかけました。 裏金問題をめぐり自民党が提示した政治資金規正法改…[記事を表示]
躍進へ党を大きく 「戦争する国」づくり批判 熊本3カ所で田村議員と語るつどい
日本共産党の田村貴昭衆院議員(衆院九州・沖縄ブロック比例予定候補)と語るつどいが5月26日、熊本県の玉名市と熊本市の3カ所で開かれました。3会場で約120人が参加。比例2議席以上の党躍進に党の一員となって活動してほしいと呼びかけました。おくだ木の実衆院熊本2区予定候補がともに訴えました。 田村氏は、野党が共闘したたかった4月の衆院3補選では「し…[記事を表示]
戦争する国づくりに反対 福岡県党後援会が田村議員迎え総会
福岡県日本共産党後援会は5月12日、田村貴昭衆院議員を迎え、福岡市東区で総会を開きました。約80人が参加しました。 田村氏は、衆院補欠選挙で党が自主支援し、勝利した候補者からお礼の連絡があったことなどを紹介し、「野党共闘でたたかえることが立証された」と強調。裏金問題の追及や賃上げ、消費税減税、「戦争する国づくり反対」などを訴えました。 企業…[記事を表示]
企業・団体献金廃止を 後援会で田村議員 北九州
北九州市八幡西区の上津役(こうじゃく)・小嶺日本共産党後援会は5月11日、田村貴昭衆院議員を招き、国政・市政報告会を開きました。伊藤淳一市議が市政報告をしました。 田村氏は、自民党の裏金問題に触れ、派閥のトップは「おとがめなし」で、裏金は雑所得として課税対象なのに誰一人として支払っていないと指摘。裏金問題を追及してきたのは「赤旗」と党であるとのべ、…[記事を表示]