水曜随想 「参院選へ汗かく覚悟」

 

P5160847

「避難所で食事と寝具の差別がある」「仮設入居に半壊家屋の解体を条件とするのは国の方針とも違う。熊本県を是正指導すべき」――おとといの「いのちとくらしを守る熊本ネットワーク」の政府交渉。地方議員や被災者から現場を踏まえた意見が相次いだ。

 

 長引く避難所での暮らし。国が熊本県に出した生活環境の改善の通知と、現実とのギャップが大きいことを、私も国会で再三再四とりあげてきた。「弁当などただ一度も出たことがない」。被災者のつぶやきをそのまま国会質問でぶつけたら、政府から食事の改善通知が出された。ようやく熊本市の避難所の夕食に弁当が提供されるようになった。

 

 そして「指定避難所」とそうでないところでの差別については、政府交渉後、内閣府が市に連絡して「弁当を出す。電子レンジも設置する」との確認も得られた。あの被災者の喜ぶ顔が見える。一歩一歩であるが、被災者の要求をかなえて、一日も早い住まいの確保へとつなげてゆきたい。

 

 「やっぱり最初に来てくれたのは共産党だった。頼りになるばい」。発災直後に現地でかけられた言葉に発奮した。国会質問も7回を数えたが、生活と生業の再建と復興には、この何倍もの質問と調査が必用だ。

 

 1月4日から始まった通常国会は今日で閉会する。憲法を踏みにじり、国民の声を聞かない安倍政権。一方、この半年で立憲主義の復活を目指す野党共闘は一段と進化し、市民との共同は統一候補擁立という最高の形に発展した。その中で光る日本共産党の存在感と役割。さあ、参議院選挙だ。この夏かく汗は、きっとさわやかな結果をもたらすと確信する。平和と暮らしと復興を心の底から訴えよう。